coup de coeur*

好きなものに囲まれて 生活に彩を

今回のマシンで…

 
さて、今回のマシンで押してみましたので
参考にしてみてください。。。
 
 
まず、電源を入れたらMAXにしてください。
温まるまで時間がかかりますのでそのあいだ
いろいろとセットしていきます。
 
詳しくは前回の箔押し機のほうで説明していまずので
そちらを参考にしてみてください。
 
紙への箔押しです、
今回、使用したのはこれ
 
イメージ 1
 
6pt~3?ptまでを使いました。
3?ptは SPRING ですがこれは大きいので
マシンにはまりません。
 
その場合はこのように
両面耐熱用テープをはり取り付けます。
(普通の両面テープでも使用できていますが長時間使用される場合を
考慮して耐熱用にされたほうが良いかと思います。)
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
装飾ラインの場合は長いのでそのまま。
(倒れないようにスペーサーやインテル(木板)などを支えにしてください。)
イメージ 6
 
そぉしてできたのがこれ。
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
紙の種類、箔の種類によって熱、押しの長さがかわります。
 
次は革(エナメル)へ箔押しと空押し
イメージ 13
 
見えにくくてごめんなさい。。
左、空押し
イメージ 2
 
ヌメ革への刻印(熱印、焼印)
空押し
上のしっかり文字が見えるのは革に水を含ませ押したもの
下の文字は空押し
イメージ 3
 
大きいサイズのメタルスタンプもコツさえつかめば押せます。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
紙、革以外にもプラスティック、鉛筆などにも可能です。
お気に入りの文字や絵柄を押して楽しんでください。
 
高熱での作業になるのでやけどには気をつけてくださいね。。。